ローカルな釣具屋? YOUNG FISHING TACKLE

そろそろ今日あたりから関東も梅雨入りですね。ちょうどウチの上の部屋が空いてまして、昨年大雨が降った際にその家の窓から浸水、下の階のウチに水漏れという被害が出たので今年は何かしら雨漏り対策をしようと思っています。

ヤングフィッシングタックル

店名からして、もうヤバいっす。マレーシアのヤングフィッシングタックル。

軒下の看板は「青年貿易社 ヤングトレーディングストア」になってます。きっと店名はそんなに気にしないのか、色々やりたかったのかその辺は不明です。

マレーシアで寄ってみた、地元民しか行かないであろう系の釣具屋です。たぶん観光客はここ行かないでしょ? 場所的にはPuduの駅から近いので歩いて行けます。

ちなみに、店名はヤングですが、店員のおばあが笑顔で迎えてくれました。

そして個人的には、まーまーテンション上がる品揃えでした。この釣具屋さん、家の近所に欲しいですね。

品揃えがヤバい

そんなに大きくない店内ですが、所狭しと釣具が並べられてました。まーまー強めのロッドが多い感じ。マレーシアはまだまだ車社会ですし、ワンピースロッドが多いですね。これが香港、シンガだとワンピースより2ピースとかのが多い印象になります。

謎系のヤバめなルアー等がラインナップされています。別に物凄く品数が多いとかそーゆーわけではないです。

海外釣具店あるあるの、メガバス、ジャッカル、OSP等のmade in japan製品もあまり置いてないのが、これまた良い印象。

コイ、ナマズ系の餌なんて、日本であまり見ないビビットな色使いですよ。これ以外にエサもいろいろ売ってました。水も濁ってる場合が多いし、エサもこういう色使いになるのかなと。

仕掛けなんかもちゃんとそろいます。あとなんでも釣れるルアーの定番、スプーンですが比較的大きめのものばかり置いてありました。日本の管釣りサイズはもちろん、ないです。

スタンダードなラパラなんかも置いてありました。ただショーケースに入ってる感じだった。万引き防止かなと。意外にラパラの品揃えも良い感じ。その辺の日本のチェーン店よりよっぽど揃ってます。サスガ世界のラパラです。

クレジットカードが・・・

色々選んで、さて買うべとレジに持っていき、クレジットカードで支払おうとしたら、レジ横に端末がなくて、再度店の奥まで連れていかれました。その上、おじいは端末の使い方が良くわかっていないという・・・。

かなり苦戦してまして、連続してエラーが出る状態。いやいや限度額は大丈夫ですけど・・・。

結果として自分で端末に金額打ち込んで自分でカードを切るというある意味セルフレジ的な感じでお会計を済ませました。会計後はおじいと握手。そんなに難しくないぞ端末操作は。次回行く際までには慣れといて欲しいです。つーか店員として雇ってくれるならここで、働きますよ(笑) ハティハティ。

買ったもの

形的にアレ?的なルアーも多い感じですね。何気にコピー大国のマレーシア。ルール無用というか気にしない感じです。

キラッキラの○○ジェットとか、やけに小さいサイズの○○○○インパクトとかあからさまなヤツもここ多いんです。

エサは1袋1.3RMなんで35円位でしょうか。マジ安。日本の駄菓子屋で売ってる粉ジュースみたいなもんです。色も似てるし。

んで、このポッパー、釣れるでしょ。たぶんね。

メガ○○へのオマージュをしつつ、新しい部分に穴を開けてく斬新さ。それでいて500円ワンコインでお釣りがくる価格です。上手くパクッてアレンジ、販売までもっていく強引さ。すごいです。

カニのルアー。ブランドはKYOTOですかね。都市名じゃん。和を感じますね。

爪部分にトレブルフックが付いており、一応シリコン系の素材にはなってましたが、爪の厚みもあるしフッキングがどうなのか気になっちゃう所です。まーまー爪邪魔だけど大丈夫なんかと。チヌ用に。

今回、かなりローカルなマレーシアの釣具屋さんを紹介してみました。クアラルンプール周辺に行かれる方、軽く行ってみるのも面白いんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク