帰って来たヨ、釣りフェス2023@パシフィコ横浜

久々リアル開催の釣りフェス。楽しんで来ましたよって事で。

釣り人の祭典、おかえりー

21年、22年とオンライン開催のみが続いた釣りフェス。

2023年釣りフェスがついに帰ってきました、パシフィコ横浜へ。リアル開催という事でおかえりなさい釣りフェス。

名前変更してからオンライン開催が続いたのでそもそも「釣りフェス」って名前自体、呪われた名前の印象が強くなってます。来年は思い切って名前変えちゃいましょう。

なお、個人的には今だにフィッシングショーって呼び方の方がしっくり来ているのでいつ戻していただいてもOKです。

だってロック・イン・ジャパン・フェスティバルもフジロックフェスティバルも略すと「ロッキン」に「フジロック」なのでそもそも「○○フェス」だと若干言いにくい問題もあるんじゃないかと。フェフ姉さんも最初に「フェス」って言えなくて現在に至っている訳です。

シマノとダイワ

シマノとダイワ、もうねブラックサンとシャドームーンみたいな感じですよね。信じる奴がジャスティス、真実の王者って事なので、釣具は自分が好きなの使えばOK。くじら怪人的立ち位置のアブはブース出店なしです。

ダイワは年末に軽く先出しして興味を引く、いわばスタートダッシュ派。シマノはいつも通り当日まで情報統制。引っぱれるだけ引っぱって、後半怒涛の巻き返し派。

逃げか追い込みかみたいなもんでしょう。

毎年のパターンではありますが、僕の場合は基本的にどちらにも綺麗に踊らされています(笑)

ただ今年はね

ダイワのIMZリミットブレイカー。もうこれにはやられたよね。厨二病心をくすぐる無駄に光る、ピッピ音出るベイトリール。買う買わないはさておき、何となくテンション上がっちゃうベイトリール。

IMZリミットブレイカーって名前もメガバズーカランチャーばりの破壊力。充電しておかないと使えなくなる訳じゃないけどブレーキの細かなセッティングは出来ないそうです。

価格も125000円という素晴らしく、財布を破壊してくるお値段。

キャスト数や飛距離などがスマホやタブレットでわかる仕様。ボートでカバー撃ちメインとかな人には飛距離は測れても無用の産物な気はします。

なおサイドプレートを開けようとしたら止められました。4月までお預け。残念。一応カタログにほんのり写真は載っているんですけどね。

後はダイワだとエアリティ、ソルティガ4000〜6000番、シマノはヴァンキッシュ、アンタレスDCMD、カルコンMD。まあその辺はいつも通り割愛していきます。

そうそう、リールは新作が出ると必ず飛距離伸びたフレーズが使われますが、一体どこまで飛距離が伸びるのか?メーカーさんいつまで飛距離伸びたフレーズを使い続けるのか興味があるところです(笑)このままいくと永遠に飛距離が伸び続けちゃうので。

楽しみにしていた分・・・

パックロッド系に関してはですね、そんなに目玉が無くてコロナもあって需要が落ち着いちゃったのか、大手メーカーさん出しきっちゃったのか、そこまででもない印象でした。

スコーピオンの追加番手も出ません。追加番手が出しにくいのはエクステンションバット互換性をもたせた弊害のようです。ただシリーズとして生産はやめないそうですよ。

そんな中で気になったのは・・・。

ラグゼのパックスタイルA4とB4

A4サイズとB4サイズという用紙の長さに仕舞い寸法を落とし込んでいるパックロッドです。お値段も2万5千円位。がまかつやるなぁー。

僕はS49FL-solidとS74Mを買おうかなと迷ってましたがA4とB4のサイズになっちゃうし、S74Mのバランスがちょっと微妙そうなのでS66MLにしようかなと思います。仕舞寸法も1番短い26.5cm、9本継の変態仕様です。マジどこにでも連れて行きやすい何でもスピニング。個人的にこれ今回唯一の目玉パックロッド。4月ごろ発売予定らしいです。

ダイワのINLOとJITTE

ダイワブースの片隅に展示されてたテレスコロッド。これもある意味、目玉。INLOに関しては抽選かつ価格30万という度肝を抜かれるプライス感。脱着式のAGSやVジョイントなどをはじめとしたダイワテクノロジーてんこ盛り夫。

来月発売なのにケース展示で触れる事は出来ない状態。触れないモノに30万を払わせるダイワはスゲーな。後で聞いたら触れた人もいるようでダイワは人によって触らせる、触らせないを決めてるのが悲しいなと思ったよ。

でもJITTEの方は2万台なので買っても良いかなと思いましたよw こちらも来月だしキャスティングで予約しよう。

個人的にはこの2種類ですかね。

その他のパックロッド

IRIE×TICTコラボ STONE LIBERTE

ミニマリストリベルテの別注カラー。オシャレ路線パックロッド。ミニマリストシリーズはランディングネット持ってますけど、何気に便利ではあります。モロに割切るパターンだけどね。

RGMのspec6

全体的にちょいオシャレ路線なRGM。パックロッド多いです。オシャレに敏感な僕ですがまだ持ってないのでその内買ってみようかなと思ってますw

fishman

いつものfishman。各メーカーさん値上げする中、お値段据え置き宣言のfishman。何気にすごい事だと思います。僕はBC4MXHしか持ってないのでライトなモデルを一本追加しても良いかな位。村岡さんのfishmanロッド折っちゃった動画は結構ウケました。

Richards

ペンタスティックは初めて触れました。良いロッドだし、もうちょい知られても良いと思うんですが、値段もそこそこするので普通の釣り人は手を出しにくいのかも知れないです。

物販

これは以前と同様に混乱を避ける為かさほど魅力的な物販はないです。

あー、ジャッカルの限定ルアーは売り切れてましたね。物販しっかりなキープキャストと大きく異なる点です。僕はimaでヒノマルベイトとココモ靴下購入。

なお良く見かけるルアマガブースのガラポンは下位と上位の商品差が激しくて、下位の場合は基本的に大体値段に見合わないケースが多いためもうすっかりやらなくなりましたw 釣り業界の人ってスグ釣果偽装する印象あるしこの手のくじで当たってる人、実はサクラなんじゃないの?ってもはや疑い出しちゃった感じw

あとは釣り人社のブースが何気に良くて本やDVDが330円からと激安でした。定価だと買わないかな〜って本を買ったため、帰りのリュックが非常に重かった。お得でしたよ。ただ家に帰って筋膜リリースガン発動ww

その他もろもろ

広々スペースをとっていたコールマン、なんか物凄く暇そうでした。お客さんだーれもおらん。平日に行ったので家族連れが少なかったのも影響してたのかもしれない。

ここにもほりにし。

もはやどこにでも神出鬼没なほりにし。釣りフェス会場限定ほりにしが2本セットで2600円。白味噌風味とわさび昆布風味。津本式コラボだからか、スパイスのくせに相変わらずクソ強気な値段設定ですw もちろん限定に弱い日本人なので買いました。

ジャッカルブースは近未来というかパリピ感全開なクラブ風。ジャッカルは何処に行きたいんだろうか?

もはや秦拓馬ではなくCYBER JAPANを呼んだ方が良い雰囲気だしより盛り上がると思います。その辺は次回に期待しときますw

ジャッカルブース内の自販機でマスクとかサイン貰う用色紙とか売ってたけど特に要らんなーと思ってこの辺はスルーしました。

平日でも王様の周りはいつでも人集り。ほんとに集客力が衰えないなーとマジで感心します。その点に関しては、ほんとスゴい人だと思う。ワーシャLTDはギランギランでオシャレでしたよ。パックロッドじゃないので買わないけど。

総じて

何となくコロナ前のフィッシングショーと比べて少し寂しくなったような印象を受けました。もうちょい華やかだった様な思い出がありますね。

メガバス水槽事件から巨大水槽も置けなくなっちゃったし。

でも久々のリアル開催なので行ける人は是非、久々のお祭り感覚を楽しんで来るべきだと思います。釣りフェス来年は1月19日から3日間の開催。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




コメント

  1. 小物界の大物狙い より:

    いつも楽しく拝見させて頂いております、
    パックロッド専&猫好きです。

    ラグゼのパックロッドはこちらで初めて知りました。私も短いやつと、74か66が欲しくなりました。
    ところで、74の方はバランスが悪そうなので66を選ばれるとのこと。どのへんから判断されたのでしょうか?グリップ長と重さや継数から?
    実物触られた感覚からでしょうか?
    いつもROM専ですが、この変態的な仕舞長さに購買欲が刺激され、たまらずコメントさせて頂きました。

    • tabitsuri より:

      小物界の大物狙いさま
      コメントありがとうございます。返信遅くなって申し訳ないです。
      B4の仕舞寸法(34,5cm)で7,4ft、Mクラスというパックロッドはまずなかったので、74Mにしようと思ってました。
      ちょっとしたボリマンディ位ならいけそうなパワー感ありましたし。
      ただ、ショーで持った感じとしてこのロッドで狙う魚を色々想定した場合に、
      長さに対してのグリップ長が少し短い印象なので、S66MLにしようかなと思った次第です。
      キャストウェイトもS66MLで21gまでですし、2500番と合わせた際の汎用性は高いなーと。
      49というマイクロゲーム用とそろえた際にもA4サイズなんで仕舞寸法もそろいますし。
      ただ7,4ftのMクラスのロッドが34,5cmに仕舞えるのは、やっぱりすごいなと思っています。

      • 小物界の大物狙い より:

        ご回答ありがとうございます!
        大変参考になります。
        むーん、どちらにしようか悩みます。
        こういう悩みは楽しいですが。

        私は電車釣行で小物を釣って喜んでる口なんで、管理人様とはスケールが違いますが、アタクシめも使っているパックロッドがコチラで時折ご紹介されたりすると、なんだか嬉しかったりもします。

        これからも更新楽しみにしております。
        ご自愛しつつ、ご活躍下さいませ!

        • tabitsuri より:

          小物界の大物狙いさま
          コメント有難うございます。
          そうですね、この手の悩みは楽しいですよね。
          僕は基本的にユル釣り派なので、全然ですよ。
          これからもよろしくお願いします。