2019年も、もう5カ月経過しました。はぇーもんです。こうしてどんどん年を取るんだなと。体がきちんと動くうちに、限界まで遊んでおかないと損しますね。
いざ鎌倉
鎌倉幕府の成立、1192から1185になっちゃいましたね。イイクニからイイハコへ。
年間2千万人以上の観光客が訪れる鎌倉。鎌倉駅の乗車人数も44,843人/日とJRの駅top100に入っています。
個人的には一時、ものすごく鎌倉にはまっている時期がありまして、当時は山ノ内近辺にアパートも借りてたし、毎週末のように鎌倉まで行ってました。平日に休みを取ってのんびりしてた事もありますね。今では時々行く程度ですけど、個人的に不思議な魅力がある街だと思います。今は亡き、アニキこと水木一郎さんの家も鎌倉です。
長谷寺、大仏、銭洗弁天など有名な観光スポットも多くあります。修学旅行で一度行ったきりで、大人になってからはまだ行った事がない人なら、その辺を再訪しても楽しいと思います。
由比ガ浜でたまたま夜光虫の大量発生が見れた時の写真です。海が光っているのはなかなか不思議な感じがします。この状態でサーフィンとかしたら、なんとなくオシャレな気もしますが、サーフィンはやった事ないので不明。
鎌倉行ったら行くお店
有名店も多いですが、鎌倉駅周辺で個人的におススメなお店を紹介してみます。
西口出て御成通りから小道に入った所にあるパン屋さん。段葛にも支店がありますが焼きたてを狙うならこちらに。ここは10年以上前から行ってますが、メディアに取り上げられる事も多く、すっかり人気店に。
ここの個人的なおススメはあんぱん。ゴマがのってるヤツ。ここのあんぱんはちょっと別格な感じ。生地はふんわりした感じを期待していると異なるので注意。
おやきに近いような生地です。あんこの甘さはしつこくないので、2個位ならペロッとなくなります。オーブントースターで軽く温めるとより美味しい。
最近は系列のレストランも近所にオープン。ハンバーグとかパスタのランチをやってます。儲かってきたな。
・肉の石川
外食産業とかもやってるお肉屋さん。甘い物食ったらしょっぱい物を食いたくなるので、キビヤベーカリーからの流れで肉の石川。ステーキ弁当とか有名ですが、ここではコロッケやメンチカツを買ってます。
この手の揚げ物、日本が世界に誇る最強のB級グルメな気がします。肉屋のコロッケ、メンチは基本、定番です。
食べ歩き用の袋にブタ鼻が印刷されているので食ってる際に、見た目ブタになれる追加特典もあり。
ただ食べ歩きが条例で禁止されちゃったので、今後この手のフィンガーフードはどうすんのかなと。各店前にゴミ箱置けばいいんじゃないのという安易な発想位しか浮かばないです。
ジェラートのお店です。小町通りから少しだけ入った所にある、かなり本格的なジェラート屋さんで、イタリア産材料へのこだわりが半端ない。
安定剤にいなご豆使用。食べたらちょっとびっくりする美味さのジェラートです。ピスタチオとかフツーに豆食うより味が濃厚な仕上がりになってます。
ただ、軽い気持ちで行くと衝撃を受けるのが価格。組み合わせるジェラートにより異なりますが大体1カップで2000円位するので、ジェラートを2カップ買うとジョイクロが買える位の値段になります(笑)
実際値段を聞いて買うのを止める人も結構いる感じ。それでも行列が出来る日がありますね。
・GELATERIA SANTi
いやもうちょいリーズナブルにジェラート食いたいよって人、こちらのジェラテリアへ。
奥のベンチに座ると目の前を江ノ電が走るので、江ノ電見ながらジェラート食えます。
こちらのジェラートも普通に美味しいですが、先に紹介したのとは別物と考えた方が良いかなと思います。個人的にはシナモンが好きです。
鎌倉駅周辺は基本人が多いエリアですので、メインの小町通りなどは休日に行ったらゴチャゴチャになるので覚悟は必要です。
江ノ電も混んでる
休日の江ノ電は混んでるんで、江ノ電での鎌倉へのアクセスはそんなにおススメしないです。素直にJR利用のが良い気がします。ただ夜になると結構すいてるので乗りやすいです。
前に紹介した江ノ島までも近いので、この辺をぐるぐる観光する人も多いと思います。
鶴岡八幡宮
長谷の大仏と並んで有名ですね。樹齢1000年を超えるご神木、大銀杏の木が強風により根元から折れて早10年ほど。若い木は育っています。あと、何気にここの池にコイがいまして、エサやり可能です。
池の横の売店で、確か100円とかだったかな?ビニールに入って売ってます。
このエサ、結構食いつきが良くてですね、直接手からも食うので面白いです。釣り人としては何となく針を落としたくなる感じですが、やったらイカンやつです。
ちなみに、コイ以外にハトもこのエサに高反応を見せるのでハトも結構寄ってきます。ハトとコイのエサ共通。そーいやマレーシアのバードパークも鳥と魚のエサが共通だったなー。
とまあ、鎌倉駅周辺のメジャーなところを少しだけ紹介してみました。