
台湾でスーパーマーケットに行く
うーん、台湾行きたいですね。 来週も、有給使えば4日間お休みになるので、ふらっと海外とかに行きやすいんですけど、昨年正月に海外旅行をし...
うーん、台湾行きたいですね。 来週も、有給使えば4日間お休みになるので、ふらっと海外とかに行きやすいんですけど、昨年正月に海外旅行をし...
ラーメン、うどん、そば、パスタ。国内でも家庭で良く出てくる麺類4種じゃないでしょうか。この4種類は外食も充実してますしね。僕も基本的に麺類は...
今日はクリスマスイブという事で、この3日間位は国内における鶏肉の消費量が爆発的に上がるんじゃないかと思っています。 そんな事で今回台湾...
どうやら、日本人の3人に1人が週1回以上は中華料理を食べているらしいですね。僕も夕飯のメニュー、その日忙しくてメンドクサイ場合、ちゃちゃっと...
年末の海外のチケットをコロナ前に取ってあるんですが、果たして無事行けるようになるのか、まあ100%無理でしょうね。再び海外のエビ釣り堀に行け...
現状、日本からの入国を制限しているシンガポール。現地駐在員で残った人は良いですが、一時帰国しちゃった人達は戻れないので、業種によっては仕事に...
高雄で何度も使っているホテルがあるんですが、連絡したらフロントのお姉さんも食堂のおばちゃんも元気との事でした。もうちょい落ち着いたらまた遊び...
以前、マレーシアでuber使った件を書いてみましたが、Grabに売却されちゃいましたし、今回はGrabを使った件をまとめてみました。
今年のGWは完全にインドアになっちゃいますね。旅行の予定も立てていたんですが、全部キャンセルしました。仕方がないので来年のGWの予定とかを立...
最近は街中やショッピングモールの中でも会員制ラウンジを見るようになりましたが、やっぱし飛行機に乗る際は入れると便利だと思います。現状なかなか...