
海外に釣り行った際、知ってると良い感じ?なプレゼント向けの物@SG
テレビもネットも連日新型コロナですね。まだデータの蓄積はなさそうなワケで、何が本当に正しいのかは誰も分からん状態なのかなと。自衛するにもマス...
テレビもネットも連日新型コロナですね。まだデータの蓄積はなさそうなワケで、何が本当に正しいのかは誰も分からん状態なのかなと。自衛するにもマス...
今日は金曜日でバレンタインデーと言う事で、何となくソワソワしている人も多いんじゃないでしょうか。何かを贈る日って大抵のケースでメーカーが仕掛...
毎度の事、あんまし参考にはならないと思いますが、言語を覚える方法について何となく僕がやっている事をまとめてみました。ポケトークとか自動翻訳機...
週末から横浜でフィッシングフェスです。毎年基本は平日に仕事をしれっとサボって行く事にしています。だって休日は結構混むじゃないですか。気になる...
令和も2年になって1週間が過ぎようとしています。今年の場合、昨日から仕事始めな人も多いんじゃないかなと。しかし国内は寒くてやってられんです。...
今年、12月に祝日がないんですよね。非常に残念。 30年間ほど23日は休みだったワケでして、急になくなっちゃうのはこう調子が狂うという...
先週、金曜は酉の市でしたね、次回は20日だったかな。個人的に夜店で購入するものとして、鳥かわ、ジャガバタ、お好みの3種は鉄板になっております...
我が家では猫、蛇、文鳥、グッピーと皆さんのびのび暮らしています。あとは両生類を入れたら、一応コンプリートです。アカハライモリでも飼おうかな。...
営業から採用面接、新規プロジェクト立ち上げ、ウォシュレットの交換まで社内で色々業務をやってます。すっかり何でも屋状態です。
増税前に釣り具を色々買ってしまった結果、まーまーの金額になりました。とても増税に耐えられそうにありません(笑)