梅雨入りしたし、仕事に行くのも若干ダルいなって事で定番化したパックロッドまとめですが一応、その4になります。
ファインテール トレッキング&トラベラーFTX-46/505UL
やっぱり渓流はパックロッドが絶対便利だと思っています。2つのレングスで遊べるこのファインテールは状況に合わせて使いやすいです。
フエルコXT-611 4S+
かなりのパワーロッドかと思いきやそこまででもなかった印象のこの611+。むろんパワーがない訳じゃないですし、ガッチガチって印象ではないのでそこそこ色々つかえるとは思います。
ゾディアスC72MH-5
コスパ良い系ロッド、ゾディアスのパックロッドです。エントリーモデルでアンダー50cmを実現してきている数少ないパックロッド。このゾディアスのパックロッド、なんだかんだで3本種類持ってて、まだ紹介してないのが1種類あるのでその内に。
スコーピオン2602R-5
今のとこボートシーバスのお供に出番多めのロッドです。長さとパワー感が非常に使いやすく、僕の中でのボートシーバス専用ロッドになっています。思いっきりグリップラバー被せちゃいましたけど。
ビームスオリジナルロッド001
準伝統工芸品ですし、趣味の道具として完全なる観賞用ロッドになっております。ウチのトイレに高橋名人のサインと一緒に飾ってありますが、模様替えに伴い場所は変えようかな。
KARTELLAS×TULALA OVERSEAS 611
TULALAコラボにしては珍しく仕舞寸法が短めのパックロッド。ベイト、スピニングの両方がこのパックロッド1つで楽しめます。どっちにせよ強めな方に入るので、ちょっとグリップは短いかなーと感じてます。
エクスセンスMB S88ML
僕が感じたのは完全にイメージ先行型パックロッドですが、実のところハイエンドだけあり長さの割に軽くて使いやすいと思います。
ゾディアスS70M-5
とりあえずスピニング1本ならこのパックロッドで色々遊べると思います。あんましライト過ぎず、かと言って大物狙いすぎないいい意味で中途半端に色々カバー出来る感じのパックロッド。
トリプルビー636TLFS
何気にダイワのロングセラーテレスコロッドです。発売から10年以上たっても利便性は変わらず、バットパワー強めだけど扱いは繊細なパックロッドです。
こうしてみると今回のまとめまではシマノがちょっと多かったなー位ですね。
コメント
パックロッド大好きのたろぴろと申します。 いつも参考にさせてもらい、数々のパックロッドを購入させてもらいました。 早速ですが質問させてください。 状況や釣り目的により異なること理解しておりますが、現在のスタメンパックロッドは何ですか? 私はもっぱらモンスターキス製品に頼っております。
コメント有難うございます。
現在のスタメンですか?うーんそうですね、おっしゃる通り釣りものによるんですけど
僕のような旅先でのユルい釣りにおいては今だに一番使いやすいのはメガバスのヒューガだと思ってます。
後、より小物狙いになる場合はフィンチのカナリアも好きです。
ボートシーバスとかはスコーピオンやBC4がメインで、ボートでのバスはサイドワインダーエントリーモデルとか個人的に使いやすいですね。
ただやっぱりオフショア系の釣りになるとモンスターキス製品の安心感は顕著でして、
特にMX-7Sは持っていけるタックルが限られる場合において比較的幅広く活躍できると思っています。
早速のご回答ありがとうございます。
各パックロッドの特性を活かしたラインナップでさすがとしか言えません。勉強になります。
どんなリールでどんなタックル組んでいるか等将来的にご紹介いただけたら幸甚です。
私もmx-7sが1番使い勝手の幅が広いと思っています。(まさに今日、ボートシーバスに使いました。)
引き続き旅釣りさんの記事楽しみにしていますので、どうぞよろしくおねがいします!
ありがとうございます。
僕のは基本ユルめなのであんまり参考にならないかも知れないですけど、
今度タックルもまとめて紹介してみます。
7sはシーバスだと僕もコノシロパターンの時期にデカいサイズを狙っていく際に使っています。
引き続きよろしくお願いします。