そふてぃむの類似品を発見する。

今日の23時からポーランド戦ですね。今から楽しみで仕事が全く手に付きません。4年に1度のお祭りですし、まー良いかなって事で。

何気にアマゾンで類似品を発見

以前に紹介したそふてぃむですが、アマゾンにて類似品を発見したので、とりあえずポチってみました(笑)

すすきのにあるラーメン信月。北海度でイメージの強い味噌ではなくて塩ラーメン。地元の人に教えてもらって以来、ハマっています。札幌言ったら信月。...

王道系のルアーとかは、ほとんど紹介してない気がしますが、そーゆーのはとりあえず他のメジャーなブログにお任せするのが一番だと思っています(笑)

そう、毎度おなじみ? オルルド釣具さん。ここにありました。何気にナイロンラインはここの500m巻きを使っています。安いしフツー。

でこのルアー、4個入り798円という、そふてぃむを遥かに上回る価格設定。ヤベーそふてぃむ2個買えません。ここは完全に完敗。

とりあえず、そふてぃむと比べて比較

上:オルルド、85mm、14g

下:そふてぃむ:80mm、15g

の表記ですが、実際並べて比べた上で、家庭用のキッチンスケールですが、重さをはかってみると、どっちも15g。うん、一緒ですね。

長さも比べると一緒。上がそふてぃむ、下がオルルド。値段も値段なんで5mm程度の表記誤差は気にしちゃいけませんね(笑) 

ほんのり透けて見える中身のオモリの位置とかも一緒。素材も同じようなソフト素材。風呂場のコーキングが固まったような感触なんで、どっちもシリコン系なのかなと? HPには素材に関して特に記載はないので不明です。

とりあえず、同一商品と言っちゃって良いかもしれません。きっと大陸から来てるんでしょう。

一応、異なる点

まず、そふてぃむとオルルドで異なる点はカラー。ラメ少な目のおとなしいクリアー系カラーはそふてぃむの方にしかありません。オルルド釣具の方は、基本ラメがガッツリ系と、乳白色系。レッドヘッドはそふてぃむだとグローになります。あとは一応、箱のアリナシ。

まあ、基本的に大差はないんですが、とりあえず値段も値段だし、両方買ってもそこまで財布に影響は出ません。

あとは、表記名、

そふてぃむが、ソフトボディシンキングミノー。

オルルドが、ソフトシンキングペンシル。

まあ、ぶっちゃけこの辺は、僕が思うにルアーの名前で釣れるのは人だけで、名前で魚を釣る訳じゃないので、なんでもOKです(笑)

フックは若干そふてぃむのが良いですが、どっちもそこまで良い感じではないので、交換してから使う感じ。個人的には#6のMHクラスに上げて付けてます。

そもそもどっちが先なのかとかは不明ですが、どちらのルアーも財布に優しいのは魅力的じゃないでしょうか?

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク