ダナーの冬クツ、スノーブーツ

暖かかったり寒かったり、あー春が近づいてるなって感じではありますが、去年の年末位に買ってkeenサンダルと2足体制で今シーズンの冬場に履いてたクツです。

Danner

ダナーと言えばダナーライトが有名ですね。個人的にブーツ系はそんなに好きじゃないのであまり持っていなくて、現状我が家で現役なのは何気に流行ったティンバーのイエローブーツ位です。

ジュラシックパークのグラント教授とかイエローブーツ履いて良く走れるなと思います。丈夫だけど重いよね。

Danner Freddo Middle

個人的に一昔前はシューズってオールシーズン感覚だったと思うんですが、近年はウィンターシューズが必要になってきたと言うか、やっぱ冬寒くなった気がするよね。

ダナーのフレッドミドルカットスノーブーツです。見た感じからして100%暖かそうな印象を受けて買ってみた感じ。カラーはABCマート限定系とかも入れたら7色位あるんじゃないかな。僕のは足元オシャレにパイソン柄です(笑)

アッパーがリップストップナイロンで防水メンブレンのダナードライが入ってる上に、履いたり脱いだりを容易にするサイドジップもゴム引きYKK採用で安心感アリ。水に対して強い感じの仕上がりです。

足を入れるとそこは天国

このシューズ、足を入れたらそこは天国。マジ暖かい。

足用ダウンジャケットみたいなものですし。クソ寒いシーズン中の管理釣り場であっても、このダナーのシューズで快適に釣りが出来ます。

逆にちょっと暖かい日だと、蒸れちゃう位なのでオッサン的には臭いも気になっちゃいます(笑)

見ただけで分かる暖かそうな靴の中です。

3M シンサレート、そうです高機能中綿素材のタグが付いています。寒い季節により快適に過ごせるよう開発された素材。中綿シューズって事ですね。

ソール

ソールはビブラム製です。最近はマジでアウトドア系シューズのソールにビブラム採用するモデルが増えましたね。ビブラムって書いてあるだけで日本人のソールに対する信頼度が上がるんじゃないかと思っています。

横から見た感じの厚みも結構あります。ソールの立ち上がりのボリューム感もスゴイです。このソール、一般的にゴム系って温度が低くなると固くなりがちなんですが、アイストレックコンパウンドっていうのを採用していて低温でも固くならないのが特徴。

キンキンカチカチに凍ったアイスバーンはサスガにちょっとしんどいですけど、フツーのスニーカ―だと滑りやすい路面でも大丈夫ですし、多少雪に埋まるような感じであっても問題なしです。

ただこのシューズとスキニージーンズを合わせたら、ミッキー感が顔を出しますね。おじさんが履いたら怪盗グルー感を出すことも可能です。靴自体にボリュームあるし仕方ないです。

つか、今シーズンの冬はユニクロのヒートテックジーンズばっかり履いてた気がします。

冬場のニオイ対策

暖かければ蒸れちゃうケースもあるワケでして、女子のブーツとか半端ない臭いのするヤツとか経験してますし冬場のニオイ対策って夏より重要なんじゃないかと思っています。

んで僕の場合は通年でこの2つを主に使っています。

ウォーカーメイトとデオコ。

ウォーカーメイトが靴下の上からスプレーするやつ。ヒノキチオールというヒノキ由来成分により、ニオイ的には木のニオイがする感じ。

デオコは有名ですね。女子高生のニオイでしたっけ?これはあらかじめ足裏とかに直接塗るタイプ。

このどちらかを使ってる感じです。どちらもおっさんの足のニオイを抑えてくれるので、結構効くんじゃないかなと思います。

さて、このダナーのフレッドミッドですが、包まれる暖かさとソールの安心感が良い感じです。スノボに行く際とかにも締めたブーツからの解放感の後、このシューズ的な流れは良いかも知れない。あとこれから暖かくなるとこの手のシューズは割引率が大きくなるので、今のうちに買って来季に備えておくのも良いと思います。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク