アウトドア系イベント@都内

先週天気予報を見たときはそんなに雨予報じゃかなった気がするんですけど、日曜月曜と雨ですね。春先の雨は寒いんですよねー。コタツ復活させようかな。

イベント軒並み中止でしたね

まあやむを得ない事だと思いますが、コロナウィルスの影響で人が集まるイベントって軒並み中止になってましたね。展示系イベントは好きなので非常に残念でした。

ただ、今年は何だかんだフツーに開催されてますので行ってきた感じです。この時期都内で開催される野外のイベントってちょうど桜の時期で良い感じなんですよね。

アウトサイドフェス2022

新宿中央公園で開催されるアウトサイドフェス。

そもそも新宿中央公園が一部綺麗になっちゃいまして、昔のちょっとボロい感じが好きだったので少し残念な感じはあります。

アウトサイドフェスは個人的に他の都市型アウトドア系イベントに比べてユルい雰囲気で開催されるのが良いです。

アウトサイドフェスは釣り系ブースもちょっと出るよ

釣り系のブースもちょっと出てます。今回はバスポンド、ブルーヘロン、
ファクトリービー、イーナンバープロダクツ、オフクラフト。

個人的にはもうちょい釣具メーカーさんもこの手のアウトドア系イベントにどんどん出展しても良いんじゃないかと思ってます。

キャッチ&イートではモロコ釣りをやってました。釣ったモロコは揚げてくれるのでその場で食えちゃう感じ。

ケータリング

ケータリングも出てましたが、Blue tarpさんとかかなりテンパってまして、料理が提供されるまで40分位かかった上にステーキライスもジャークチキンも冷めてる系で値段高い割に残念なパターンが発動してましたが、まあ慣れてなさそうですし仕方ないですね。

spice stand 556のカレーは行列こそあれ、比較的早めに提供されてました。

大阪の有名店のカレーが東京で食べられたのは良かった。ビーフキーマとココナッツチキンの合いがけカレーはちょっとおかわりしたくなる旨さでした。

アウトドアデイ2022

代々木公園で開催されるアウトドアデイ。アウトドア系イベントなんですが、このイベントだけは昨年も開催されまして、今年も4月の2日3日で無事開催されました。桜の時期も重なるので、週末のお出かけにもってこいなイベントだと思います。

ちなみにケータリングはこっちのイベント今年もさほど期待できなくてですね、まあどっかで食べて来ちゃうのが無難です。渋谷駅経由で代々木公園なら公園に向かう途中でいくらでもお店はありますし。これが原宿駅経由で公園に向かうと何もないですけどね。

ブースいろいろ

ここの所、毎年来ているのでブースに目新しさは若干かけちゃうんですけど、昨今のアウトドアブームも相まって色んなメーカーさんが出展してました。

唯一、釣具が置いてあったのはジョインターのブース。ちなみにここのテレスコフライロッドを買おうかなってちょっと迷っています。今年はフライも再開してみようかなと思っていたりするので。

ビクトリノックスは巨大な氷の中に時計が入ってまして、周りの氷が溶けて時計が出てくるまでの時間を予想しプレゼントもらおうイベント開催。

ばかまぶしもブース出てました。アウトドア系のスパイスってマキシマム、ほりにしあたりで火が付いてそこからわらわら発売されましたね。基本単価ちょっと高めなのが多くて大体1000円近くしちゃう感じ。このばかまぶしは一言で片づけると「雰囲気カレー感」かな。

クレイモアのブースではヘッドライト系の他にコンパクトなスウェーデントーチも置いてありまして、ちょっと良いかもって思っちゃいました。コンパクトなので持ち運びやすく、燃焼時間も短め。1時間30分位って言ってたかな。

僕もここのライト使ってます。

一年のうち、ハーフパンツで過ごす期間を計算したところ、だいたい9カ月位ありました。後半の12月は少し根性が必要になりますけど。4月、12月は...

今年の戦利品

アウトサイドフェス、アウトドアデイと2週連続開催だったワケですけど今回の戦利品はまあこんな感じ。

スタンレーのクラシックとWild-1のシェラカップ、テンマクのぐいのみ。スタンレーはまだキャンプデビューさせてないので家でポット替わりに有効活用中(笑) ぐいのみは新政のno6とかキャンプの際にこれで飲んだら大人の仲間入り出来るかと思いまして(笑)

テンション上がってなんか欲しくなっちゃったら

原宿の駅前にオッシュマンズがありますよね。立て替えの際に残念ですが石井スポーツはなくなっちゃったのでちょっ本格的なのが欲しい場合、物足りなさはありますけどRGMシリーズが少し置いてあったのはジャッカルの営業さんがちょっと頑張ったのかなーと思いました。

このビル、リニューアルしてスノピとかも入りましたが、階段で降りてく昔の店舗の方が個人的には何か好きだったな―と思います。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク