相模湖エリアは結構飯食う場所も限られてまして、コンビニの数もそんなに多くないです。小川亭を使った場合はガストかファミマ的パターンとか多いかも知れないですね。
碇屋
実は駅前のよろず屋的商店、碇屋の2Fが碇屋デミタスってレストランになってます。もうね相模湖の駅下りてすぐです。
ちなみに1Fで酒まん売ってるんですが、売り切れるの早いんで注意。週末とか大体午前中にはなくなります。紙で包んでいる昔ながらスタイルなので買ってその場でオープンすると再度包む際にセロテープが必要になるので、家に帰るまで開けない方が良いと思います。
食べる際はレンチンしてからのが美味しいです。簡単に言えば、まわりがよりもちっとした生地のあんまんです。
この酒饅頭、個人的に桂川沿いの名物感がありまして以前は都留の方にも酒まん売ってる店があったんですけど、最近行ってないので今はどうなってるのか不明。今度釣りがてら確認してこようと思います。
入口
さてこの碇屋ですが、最近あんまり見かけなくなった食品サンプルがthe昭和の感じが出てて良いです。TVチャンピオンの食品サンプル職人選手権とか見てましたけど、これ最初に作った人、ホントにスゲーなと思います。やっぱしわかりやすさは抜群だと思うので。ちょっと内容変えたいなっていう場合には向かないとは思いますけど。
トアルコトラジャ
トアルコトラジャ。
もう昭和=トアルコトラジャの方程式でしょ。
小さい頃なんかやけに気にはなってましたよ、CMでやってたトアルコトラジャ。なんか農園の名前のようです。
幻と謳われたコーヒー、それがトアルコトラジャです。インドネシア・スラウェシ島にのみで生産するトラジャコーヒー。海外旅行に行けるようになったら一度行ってみたいなトラジャコーヒー見学。
こんなにトアルコトラジャを連呼していますが、実は正直な話、一度もトアルコトラジャは飲んだことないです(笑)
ここのコーヒーがあのトアルコトラジャなのかも知れないですけど、ここでコーヒーは飲んだことないです、ごめんなさい。
そうなんです、基本トアルコトラジャは個人的に幻のままで良いかなと思ってます(笑) その方が夢が膨らんでいいじゃん。つか、この看板家に欲しいな。
おすすめメニュー
さてこの碇屋デミタス、ハンバーグやナポリタン、オムライス、ドリアといった何をとってもみんな大好き、間違いない系メニューがならんでます。
そんな中で個人的なおススメは、ウエスタンジュリアン。
定番系メニュー、ポークジンジャーの下にひっそりと書いてある割に、ひときわ目に付く「ウエスタンジュリアン」の文字。肉と野菜と卵の追記はありますがそれだけで、メニューに写真は載ってないです。
もち、このウエスタンジュリアンは1Fの食品サンプルにも飾ってないので初めてだと謎パターン。
そんなジュリアン、頼むとこちらがきます。
ウエスタンジュリアン
じゃじゃーん。
簡単に言うと、ウエスタンジュリアンは鉄板にのせた肉野菜炒め生卵トッピングです。
こんなの家で食えるじゃんって思ったそこのあなた、確かにそうかもしれないんですがこのジュリアン、クソのほか旨い肉野菜炒めです。
一緒に注文するご飯がモリモリすすみます。
もうね、チンチンに熱い鉄板野菜炒めです。そうです、歯に染みる熱さ。知覚過敏でなくても伝わるアツアツさ。
食べ方は生卵をよく混ぜて、ソースかけていただきます。もんじゃ風な見た目に早変わり。やばウマです、ウエスタンジュリアン!
そしてこのブルドックソースの見た目もいい味出してるでしょ。一瞬、ソースつぎ足しなのかなと思っちゃうボトルです。
ちなみに付いてくるみそ汁もマグカップに入ってますが、こちらもチンチンに熱いので総じて口腔内のやけどには注意しときましょう。具も日によって違う感じ。
その他のメニューも美味しいよ
ジュリアン以外に色々メニューもありまして、ハンバーグとかポークジンジャーもおススメです。
ハンバーグは週末ちょい遅めのランチで入ると売り切れちゃっている事もある位。フツーに美味しい洋食屋さんのハンバーグです。デミグラスの苦みが良い感じ。
オムライスとかはケチャップに隠し味的にほんのりタバスコが入ってる感じで、結構合うなーと思いました。家で作る際も入れてみようと思います。
ここ碇屋は僕も昔から何度も来てますが、総じて家の近所に欲しい街の定食屋さんだと思っています。