スティーズA TW、2017年に買って良かったリール

毎年、正月がずっと続けば良いなと思っています。冬は苦手ですが正月の独特の雰囲気は結構好きです。あと大人でもお年玉は欲しいんです。

もうちょっとでフィッシングショーなので各社新製品が色々出ると思いますが昨年買って良かったリールを紹介します。

メインで使用中のベイトリール

昨年の春先、発売日にソッコーで購入しました。いつもは避けている1stロッドですが、ソッコーで買ったおかげで使う機会も多く、色んな魚を釣りました。1年弱使っています。結論から先に言っちゃうと、とても良いリールです

大抵の釣りはしばらくこのリールだけで良いかなと思っています。欠点としては値段がそんなに手軽じゃない事。基本、手軽をコンセプトに楽しんでいるので、本来ミドルクラスのリールが中心なんですけど、コイツだけは若干外れちゃいますね。

予約→購入→カクカク

キャスティングで予約したんですが、手に取って回すとカクカクする・・・。
1個しか入荷してないのでそれしかないです、どーしますか?と店員から半ば、脅迫される感じでとりあえず購入。押し売りですね。

カクカクするけど、まあ、とりあえずバラして組みなおせばいいかなと思いまして。ネジは特殊?なネジ。マイナスドライバーで開くからいいけど、回しやすいネジに交換したい。ダメだ開けるなと言われると、逆に気になっちゃうのが、人のサガってもんです。

前にアブが出したスピニングのソルティステージハイドリフトだったかな、思いっきりバラすのが前提な機構とか良いと思うんですけどね。

とりあえず、バラして再組立てしたが、カクカク感は完全に解消せず。まあ、使えるしとりあえず、いいやってことでそのまま使用。ハンドルノブはカラーなんで手持ちのミネベア製ベアリングに交換。ま、その分定価が安くなっていると思えば問題なし。

互換性

ジリオンSVも持ってるんでスプール交換でSV仕様にもなる感じです。スティーズA SVの出来上がり。スティーズAのスプールをジリオンSVに入れたら、SVじゃなくなるのでジリオンCTってところでしょうか?

とりあえずジリオンSVのスプールじゃなく、普通に買った1012SVのスプールも使うことにしました。

巻いてるラインはPEです。サンラインのステューター。65m巻きなんで1回で使いきれます。比較的安いし使いやすいPEだと思います。

3,5号⇒1012SV、4,5号⇒デフォルトのG1。リーダーはケースバイケースで長めの時もあれば、短めの時もある感じで使い分け。個人的に思うにラインはPEが一番バックラしない気がする。ダイワのこのクラスなんでスピードシャフトだし、スプールの持ち運びも便利です。ベイトでシャフト付いちゃうとかさばるので。

なんとなくインプレ

ギア比は7,1。巷で言われている、ブレーキ。確かに若干強い気はしますが、その分トラブル起きにくいと思えば良いかなと思ってます。かなり風が強い日でもトラブルなく使えるのは凄いなと思います。へたすりゃサミングも不要な感じ。

ドラグ音はジーってそんなに大きい音ではないけど、一応出ます。メーター近い魚達に締めこんだドラグを勢い良く出されましたが、その際はベイトリールなのに非常に良いドラグだなと思いました。

ATD、すげースムーズに糸出ますし、ちゃんと止まります。問題はダイワがこのグリスを別売してくれない事位。ダイワさんそろそろ売っても良いんじゃないですか?

バス釣りしていてベイトのドラグが出る機会はそんなにないと思いますが、そこそこデカめの魚を狙う時、こいつの真価が発揮されるなと感じました。あと僕は、手が小さいのでジリオンSVよりもより、パーミングしやすいですね。つかダイワのベイトリールってパーミングしやすいモデルが多い気がします。

色々釣ってみた

そんな感じで買ってからバス、バラマンディ、コクレン、グルーパー、マングローブジャック、ピーコック、レッドドラム、小GT等々、節操なく釣ってたら、完全にアタリが取れたのか、より巻きが軽い感じになり、カクカク感も無事解消されました。バスよりほかの魚を釣っている本数の方が圧倒的に多いです。

巷で言われている剛性感に関しても、こんだけ色々釣ってれば大丈夫でしょ。締めこんだら歪んでサイドプレート開かないとか無駄に騒がれましたが、今のとこ大丈夫です。そもそもロッドにリール付けた状態で普通はサイドプレート開けないし。

流水で洗った際に、振って水を切っていて、そのままシンクにぶつけたりもしましたが、フツーに使えてるので、とりあえず結果オーライ。良いリールです。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク