パックロッド探訪特別編、小物のべ竿

今年ももう終わりです。この1週間は年内に終わらせようと無茶振りしてくるクライアントに片っ端から無理ですね〜を連呼して楽しんでおきました。年明けたところでさほど変わらんのに何故年内を頑なに主張するのか意味不明です。

小物のべ竿

基本的にはリールも付かないので、仕掛けもシンプルだし、手軽に始められる釣りの1つだと思います。一応、僕が持っている竿を紹介してみます。

今回はパックロッドというか、お遊び要素が強い感じの竿です。まあ僕の釣り自体、お遊びなんですけど。 現状外出するにも人込みを避けた近所の...

以前ザリガエルを紹介してみた際、意外とアクセス数が多くてびっくりしました。

ちなみに小物って何気に結構深くてターゲットも色々いる釣りでして、手長エビやハゼやカワムツ、金魚そしてキノボリウオなんか狙いだすとハマる人も多いんじゃないかなと思っています。個人的にオニテナガエビ釣りはかなり好きです。オニなんであんまり小さくないですけどw

最近RGMとかからちょいオシャレな感じのモデルもでたので見た目から買ってみるケースなんかも多いんじゃないかなと思っています。

「小さい魚でしょ? 網ですくえばいいじゃん」と身もふたもない事を言う釣りをしない社内の女性社員に分かってもらえる自信は全くありませんw

特別編って事で小物用の延べ竿を紹介してみます。ちょこっと出して遊ぶ小物用として今回は基本180cm以下のモデルに絞ってみました。

モンスターキス MX-0

小物特化剛竿。現行品はコルクグリップになってます。4軸カーボン採用という小物には明らかオーバースペックなとこが面白いです。ピラニア釣っても平気らしい。仕舞寸法は30cm。長さは125~140cm。長さは途中2段階で調整出来ます。かなり固めな竿。超超硬調位w

仕掛け巻きが付いてるので、ラインをそのまま巻いて収納できるため楽です。旅のお供に非常に考えられている仕様です。

ルアーのパックロッドを持って旅行に出た際、細いのでちょっとした小物用にバックに入れとくと意外と活躍。潮だまりで魚肉ソーセージを付けて遊ぶのにもちょうどよいロッドです。ヤドカリングとか何気に難易度高いので集中しすぎると首が日差しで焼けてヒリヒリになるので注意。

ちなみに僕の友人はこのロッドで曲げテストをしてたら、ポキッといったそうなので意外と繊細な剛竿ですw

モーリス 雪月風花 夏

モーリスのタナゴ竿です。すでに終売品になるのかな。これたまたま安く売ってたのを買って使ってみましたが、曲がりもかなりキレイで日本を感じる良い竿だと思います。名前からしてオシャレですし。

春、夏、秋、冬の4モデルあり、僕の持っているのは夏。

・桜の花散る頃、婚姻色の出たタナゴに心舞う『春』。
・夕涼みに小川でタビラと戯れる『夏』。
・トンボ舞う空に琥珀色のカネヒラ輝く『秋』。
・極寒の細でオカメに心温められる『冬』。

メーカーHPに書いてある紹介文が、ちょっといじったら俳句になりそうでした。

桜散る、婚姻色の、春タナゴとか。

学校の宿題で「四季の俳句を作ってきなさい」とか言われたら確実にここからパクッてたと思いますw 夏井先生に怒られそうです。

長さ的には、春が1,5m、夏が1,65m、秋が1,1m、冬が0,9mで全てのモデルで、仕舞寸法はポケットインな18cm。18cmですよ、ヤバい仕舞寸法でしょ、コレ。

このシリーズの竿、中古屋さんとかで見かけたらソッコーで買いだと思っています。今日ヤバい奴に会ったって事で。

CASPAL エビタナゴ

180cmのモデルです。仕舞寸法は48cm。穂先0.8mmで重さ45g。

似た様な名前の製品がOGKとかからも出ています。釣具さんの小物コーナーで売ってるので手に取りやすいんじゃないのかな。価格も安いのでお小遣い制の小学生でも買いやすい。僕はキャスティングで1000円位で買いました。グラスの延べ竿です。かなり柔らかくてペニャンペニャンなので小物相手でも楽しく遊べます。

正直このクラスの値段の竿でもフツーに遊べるのが小物釣りの良い所でもあります。

BAKAWA

アリエクで買ってみた激安延べ竿。680円とかでした。

サイトを見るとカーボン100%の記載とハイパワーX的な記載がありまして、実物見るとカーボンテープが巻かれているかの雰囲気はありますが、なんかプリントくさいような気もします。張り強めかと思いきやそこまででもなくて意に反して好みな感じ。

値段も値段ですし、色々怪しい部分はありますが小物相手なので気にしないのが一番。フツーに使える竿ではあるので。安かったので180cmと210cmで2本買いました。どちらも穂先は1.0mm。

室内プールとかでオニテナガエビ釣りとかやるなら良さそうな張りです。

ただ仕舞寸法が45cmなので伸ばしたさの割に少し長めなのが玉に瑕。

Swall clevel TANAGO

こちらもアリエクで買った竿です。今風なオシャレな仕上がり。TANAGOのモデルネームからタナゴ竿だと思うんですけど、僕はタナゴに使ってなくて川辺の小物全般用の一軍竿です。タナゴが近所に居ないのでw

見た目的にRGMのspec.3 OTを丸パクリした感じのある竿です。あっちは1万超えますがこちら僕が買った際は2千円ちょいでした。タナゴと言ってるだけあり、穂先はかなり細いです。長さが1.2m、1.5m、1.8mの3種類、カラーも3種類あります。僕のは1.8mの竿で穂先は0.5mm。

この竿、穂先がリリアンじゃなくてローリングトップ仕様です。安い竿なのにすごいじゃん。

仕舞寸法が23.8cmなんでこちらもコンパクトかつ竿袋も結構ちゃんとしたのが付いてます。

仕掛け

モノがモノですので、基本かさばらないですが、当然仕掛けなんかも必要になります。

仕掛けは自分で組んでも良いですが、めんどくさい場合、釣具屋で売ってるやつをそのまま使うのが楽です。大体竿の長さと同じ位のを買っておけば問題ないです。180cmの竿だったら180cmの仕掛け。必然的に小物向けな針や糸、ウキもセットなので細かいことは気にしなくて大丈夫。上州屋だと200円とかで手に入ります。

1号程度までの糸やハリス止め、ガン玉とかが余ってるならオーナーの秋田狐とかを買ってくればより安上がりにまとめて仕掛けを作れます。

ウキ使わずにマーカーでも大丈夫。安いしよりコンパンクトだし。

使った後のことも考えて仕掛け巻きは忘れずに持っておくと良いです。100均とかでも売ってるし。このシリコン製の仕掛け巻きは小物も入れられて便利。

この手の竿は小物用ですし基本的に強度は二の次でコンパクトにしまえる事、さっと出して楽しめる事が良いところです。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク