海外行けないので国内で異国に行く

何か今日は都内も暖かくて良いですね。会社休んで釣りに行きたい位の陽気です。

海外旅行

現状、全然海外旅行とか夢のまた夢位の状況ですね。海外旅行好きとしては、非常に残念であります。

早めにチケット取ったとしても、その時期に行けるようになっているとは限らないですし。個人的には海外に行った際、異国の雰囲気というか空気感とその国特有の匂いが好きなんですよねー。

池袋

みんなの知ってる池袋。

大学卒業してスグに池袋の会社に勤めてました。上司をスリッパで叩いて辞めるという若気の至りが発生した思い出の地でもあります。

北関東の玄関口とか、オタクの聖地だとか、家電量販店多いとか、まー色々便利な街ですよね。

そうそう、釣具屋がハシゴしやすいっていうのも良いとこですよね。サンスイ、ベリー、上州屋と固まってますから。10minutesはちょっと離れるし、特殊だしまあ置いとく感じで。

時代は流れるもので、西口公園にも変な輪っかが出来ちゃいましたね。IWGPとか懐かしい限りです。

昔から変わらず有名なサンシャイン水族館は行った事がある人も非常に多いんじゃないかと思います。

でね、今回は北口です。

友誼食府

都内にありがち若干汚い感じの雑居ビル。そのビルの4Fにそれはあります。池袋の北口からスグです。

エレベーター乗る前から匂いが日本じゃないです。そう、そこは中国。BGMも中国。かなり中国です。中に入ると飛び交う言語も日本語より中国語。

フードコート的な

友誼食府。ユウギショクフ。ここなかなかおススメな濃いエリアとなっています。かなり本格的に現地の味が楽しめます。

6店舗あります。北京、四川、上海、台湾、香港と言った感じでここに来たらまとめて色んな中華が楽しめます。ここの料理、師匠とか100%好きだと思う。

何気にメーカーミックス風。シマノのロッドにダイワのリールを合わせてる感じです(笑)

ジエンビンとか町の中華屋にはないんじゃないかと。中華風クレープ的なやつ。500円でかなりボリュームあります。

僕の好きなジーパイもあります。どれ食っても結構本格的に現地の味です。

ちなみに日本語がそんなに通じない店員さんもいますんで、注文時に海外感を味わう事も可能です。まあ皆さん基本優しいのでオロオロしてたら助けてくれると思います。

独自電子マネー

お会計が電子マネーとなってまして、しかも独自パターンです。スイカとか使えないんで注意。フードコートの入り口のとこにレジがあってそこでチャージしてもらう感じです。各お店での支払いはこの電子マネーで済ませます。

カードは店員さんに言えば無料で発行してくれますし、持っていなくてもお店のオバちゃんがお店のカードを貸してくれてそれに必要分チャージしての支払いも可能です。

この手の独自システムですが、個人的に非常にテンションあがります。だって面白くないですか?

現地の食材スーパー

友誼商店(ユウギショウテン)。ユウギショクフの隣がスーパーになってまして現地の食材を扱ってます。買い出しついでに飯が食えちゃいます。品揃えも豊富です。正直パッケージが現地仕様なので何なのか不明な食材も多いです。

それでも気になるので買ちゃうパターンって多いですけど。


生鮮食品もそろってます。豚の頭。一般家庭で買っても調理に困る食材ですね。BBQやる際に一緒に焼いたらちょっと盛り上がるかな位。

生簀ではフナやナマズが泳いでいます。いや、ちょっとナマズ買いそうになったし。生簀に入ってるし100%泥臭くはないんじゃないかと。あと雷魚が入ってなかったのが意外です。

香辛料系が充実してまして、安いので結構ここで買ってます。スパイスカレー作る際にも活躍。

スパイスは凝り出すとキッチンで収集付かなくなるので注意。ウチのスパイスラックは既に飽和状態です。ちなみにカレーリーフも育てており、フレッシュスパイスにも手を出してしまった感じです。

セロリ水餃子なんですが、冷凍で売ってまして、実はコレ、ユウギショクフの方で食えます(笑)

皮厚めのもちもち系水餃子。商店で買ってきて、そのままフードコートで出しちゃう手軽さ。もうね、買う前に商品の味見が出来ちゃうと考えれば何の問題もないです。フツーに向こうで食う感じの水餃子です。

ちなみに食府は独自の電子マネーしか使えませんが商店の方では現金でのお会計も可能です。

陽光城

実は近所にもう一つスーパーがあります。それがここ、陽光城。

一般的な日本のスーパーでも見る、オイスターソースとか紹興酒とか家で料理する人はここで買うのも、安いしおススメです。路面店ですし入りやすいかな(笑) ユウギショクフよりは小さめの店舗です。

このザーサイ、結構うまいので見つけたら是非。1個60円と激安。

池袋北口には何気に中華料理屋さん多いんですけど、たぶんこの2店舗の影響もあるんだろうなと思います。

横浜の中華街とかすでに観光地化されてて、ちょっと違うなーって感じもしますが、ここはエリアも狭くてピンポイントとは言え、かなり中国ですね。

そうそう、上野のアメ横デパートB1も基本的に異国ですよね。パスポートいるんじゃないか位です(笑)

どちらも結構好きでして、池袋に来たらちょこちょこ利用しています。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク