
パックロッド探訪、Megabass OROCHI XXX MULTI PIECES MODEL
メガバスのオロチカイザ マルチピースです。昨年発売の比較的新しいモデル。ブランクスに形状記憶合金を極細繊維状にして巻いてるらしい。Kabtでしたっけ?
メガバスのオロチカイザ マルチピースです。昨年発売の比較的新しいモデル。ブランクスに形状記憶合金を極細繊維状にして巻いてるらしい。Kabtでしたっけ?
釣り人にとって最初の1匹は、思い出深い魚なんじゃないかと思います。釣りにハマるきっかけを作ってくれた魚だったりするのかなと。大抵の人はニジマスやバス、フナ、アジとかになるんでしょうか?
今回は意外と電車でも行きやすい東京湾のボートシーバスに関して簡単にまとめてみました。パックロッド片手にボートシーバスとか荷物も少なくて良いん...
こないだ上野にちょっと用があったので、鴨to葱に行ってみました。ここのラーメン美味しかった。スープが非常にいい感じ。ずっと飲んでいたいような...
ホワイトデーは出張を入れて会社から逃げたんですが、会社の皆さんよく覚えていますね。お土産を要求されたので、いくつか買って帰る事にします。 ...
奈良の大和八木駅の高架下にある宮廷飯店。名前的には高級そうな中華をイメージできますが、実際はとんかつラーメン。ラーメンにフツーのとんかつがの...
新製品を紹介するサイトは星の数ほどありますので、とりあえず個人的に良く使っているハードルアーを紹介してみたいと思います。 そもそも僕の...
そろそろ卒業旅行シーズンでしょうか。今回は飛行機に乗る際の機内持ち込み手荷物について、一応僕の経験をもとに釣り人目線から書いておくので釣具の...
赤いサイロ、売り上げめっちゃ伸びてるらしいですね。こないだ出張のお土産で会社に買ってきましたがスグに無くなった記憶があります。チーズケーキは...
FISHING BUDDIES Fishing Pondクアラルンプール国際空港より南にある釣堀です。KLIAからだとタクシーで大体30~40分位、料金にして2000円位って感じでしょうか。