
パックロッド探訪特別編? ザリガエルセット110
今回はパックロッドというか、お遊び要素が強い感じの竿です。まあ僕の釣り自体、お遊びなんですけど。 現状外出するにも人込みを避けた近所の...
今回はパックロッドというか、お遊び要素が強い感じの竿です。まあ僕の釣り自体、お遊びなんですけど。 現状外出するにも人込みを避けた近所の...
今年は札幌に行けてなくて、恵大苑のちゃんこが食えてないのが残念です。初めて行ったのはもう何年も前になるんですが、現地の人に聞いて、何となく入...
先日の志村けんさん訃報のニュース、びっくりしました。てっきり退院してくるものだと思っていたので。一時期死亡説が流れた位なので、その時と同じよ...
家で食う、ウィンナー。赤いヤツ→ポークビッツ→シャウエッセンと来て、ここ数年はジョンソンヴィルに落ち着いてます。レモン&ペッパー味でブロッコ...
こないだ先に比較しちゃったので、内容的により薄い感じにはなっちゃいましたがレヴァンテのF2、パックロッドの紹介です。取り上げるの忘れてました...
新年明けましておめでとうございます。まだ海外滞在中ですが、とりあえず年明け、1発目のパックロッドを。
毎年の事とはいえ、世間はすっかりクリスマス一色です。とりあえず明日は仕事終わりにケーキとケンタッキーを取りに行ってきます。 別にケンタ...
気づくと世の中、何でも「ケース」です。その物も大事だと思いますが、その物を収納する為の物「ケース」も大切。 中古品でもケース付きだとケ...
釣具屋さんで見かける、釣り船の申し込みポスター。「初心者向け」って記載があるのに、当日用意するものとして、ライトジギングロッド、ジグ(60~...
世間は新作リールの話題であふれてきていますね。スティーズエアだとか、20タトゥーラSVTWだとかジリオン10だとか。今回紹介するリールも国内...