パックロッドって何?

最初の投稿は個人的には旅に欠かせないアイテム、パックロッドに関してです。

何気に呼び方色々

マルチピースロッド、トラベルロッド、テレスコ、継竿等色々な呼び方があると思います。要するに、コンパクトに仕舞える釣り竿です。

現状多くのパックロッドが販売されていて、ホームフィールドだけでなく、「遠征」という選択肢も身近な存在になった気がします。LCCも多く飛ぶようになりましたし。

自分の釣りの入り口は延べ竿で川魚とかを釣っていたのが始まりです。しばらくのブランクののち、渓流や管理釣り場で遊ぶようになりそこから釣りの幅を広げていきました。特にバス釣りから入ってないですし、ワンピースにこだわりもなく、都内在住なので、電車やバス、飛行機などの交通手段がメインです。

必然的にパックロッドばかり使ってきました。低価格帯からそこそこのお値段の物まで幅広く使ってきた感じだと思います。

パックロッドを多く作っている釣具メーカー

パックロッドを多く作っている釣具メーカーとしては大手でダイワ、メガバス、アブガルシアの3社かなという個人的な印象があります。近年パックロッドに関してはインディーズメーカーの参入も多くあり、比較的市場が良く動いていると思います。

パックロッド=破損のイメージはつきもののようですが、個人的にパックロッドを使っていて、魚をかけた際にロッドが折れたり、根がかりを外す際にロッドを折ったり等、釣りの最中での事故はないです。ただ今まで1度だけ家の中でロッドを折った事がありますが・・・。

丈夫さをウリに厚巻きブランクスを4ピースに分割、調整したものからブランクスを1ピースづつ制作、味付けを変えているものまで、さまざまなこだわりの商品が出ていて、自分の用途にあったロッドを選べるようになってきたのではないかと思います。

このブログで

旅行の際に釣りする場合、さすがにワンピースを持っていくワケにはいかないですし、2ピースもスーツケースに入りません。よってこのブログではパックロッドをメインに紹介していきます。

一応、ほぼほぼ自分用的な感じではありますが、パックロッドをまとめて表にした物も作ってみました。

朝からマンションの水道管も凍って破裂するし、昼にはカップラーメンぶちまけて火傷するしツイてない日なので、仕事はサボる事にしました(笑) ...

見にくい表ですが、随時更新はしていきます。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク