へなちょこアングラーが使うイマカツのIS-100、IS-200

新製品を紹介するサイトは星の数ほどありますので、とりあえず個人的に良く使っているハードルアーを紹介してみたいと思います。

そもそも僕のような素人アングラーが使っているルアーに興味はないかと思いますが、一応書いてみました(笑)

イマカツシャッドIS-100、IS-200

このルアーが好きで良く使っています。このboxの中にも3つ入ってます。

ちなみに全く統一感のないbox(笑)ですが、海外とかで淡水海水問わず、オカッパリでどっちもやる場合のboxです。一応、ポッパー、バイブレーション、メタルジグ、スプーン、シャッド、ミノー、フローティングペンシル、スピナーベイト、フェザージグって感じですね。

で、このIS-100とIS-200は、国内国外、淡水海水問わず投げていて、

僕の中では、最も魚を釣っているルアーの1つだと思います。

ヤバいよ、イマカツシャッド。

ただ、このルアーで何匹釣ったとか数えていないので、具体的な数まで聞かれると回答出来ませんが、とにかくタックルボックスにはいつも入ってる感じです。現状生産していないんでしょうね、まず釣具屋で新品を見かけません。

シェルラミネートは残っている事がありますけど、お値段お高めなので、別にアバロンじゃなくても良いんです。まあ、持ってますけど(笑)

中古を扱っている黄色いお店とかオークションとかで、見かけたら買う事が多いです。

使い方

特に複雑な使い方はしていません、 大体、魚が居そうな場所に投げて巻くだけ。

そう基本に忠実な男なので(笑)

まあ巻くスピード変えたり、止めたり、軽くジャーク入れてみたりといったアクションも入れますが、僕のような永遠のビギナーで出来る程度のアクションレベルです。

クランクとシャッドの中間的なルアーのようですが、個人的には重めで太めのシャッド感覚で使ってます。なによりこのルアー、重さが11gあるのでキャストも快適。根がかりも少なくていい感じにトレースできます。

長さは60mmと個人的には良いサイズ。シャッドの中ではファットな部類に入ると思っているイヴォークシャッドと比べるとこんな感じ。フラットなんで寝ちゃうんですけどね。

イヴォークシャッドが55mmなので、IS-100の方が若干長く、少し太い感じ。

IS-100が潜行深度最大1~1.5m、IS-200は潜行水深最大2.5mって事ですが、そもそもいつもベイトにPEラインで投げてますし、そんなに深い事考えずに浅め、深めの非常にざっくりした使い分けです。

元々、超スローフローティングのルアーですが、フックをMHクラスの#6、スプリットリングをフォルチの#2に替えて使っているので、場所によってはサスペンド~スローシンキング気味になります。

個人的に良く釣れるイメージのある魚

バスルアーですが、バス以外の魚も良く釣れるワケで、ノンラトルなのが良いのか、固定重心なのが良いのか、はたまたフラッシングが良いのか、何が効いているのか、その辺の詳細は不明です。

そういう所は、マニアックなサイト運営者だと色々仮説立てて検証しそうですが、あくまで万年初心者ハナクソレベルのアングラーですので、とりあえず釣れたらOKです。ちなみにラトル入りのSHAD CLICK Ver.もありますが、そっちはあまり投げないです。

で、このルアー、個人的にバス以外に、特に良く効く印象があるのが、フエダイ系とバラマンディ。

マングローブジャックは外しちゃった後だし、バラマンディはルアーひっくり返ってて分かりにくいです・・・。いや~メーカーさんってホントにうまく撮るなと改めて実感。釣れたら常に気を付けとかんとダメですね。危ないし写真撮る前に、大体ルアーを外しちゃうからな~。リリースする場合は早めにしたいですし。

イマカツさん、是非再販していただきたい。I×Iシャッドも気にはなりますが、金型残っているなら、まず先にこっちの再販を。個人的に好きな2色で、ストックがほぼ無くなっているクラウンタイガーとギルだけでも結構です。もしくは倉庫に眠っている在庫があれば、まとめて買いますんでよろしくお願いします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク